中日辞典 第3版の解説


xiù
[漢字表級]1
[総画数]7

1 [動]植物が穂を出して花を開かせる.▶農作物についていうことが多い.

~秀穗suì/.

2 [素]

❶ 美しい.うるわしい.

清~/すっきりしてきれいだ.

~秀气/.

méi清目~/眉目秀麗.

❷ すぐれている(人,事物).優秀である.

yōu~/優秀である.

后起之~/新進気鋭の士.

❸ 突出している.

一峰独~/1つだけ突き出した山.

❹ 賢い.

内~/外見は賢そうに見えないが,実は繊細で聡明である.

心~/(見かけではわからないが)賢くてしっかりしている.

❺ ショー.

作~/ショーに出演する.

时装~/ファッションショー.

3 [姓]秀(しゅう)・シウ.

[下接]闺guī秀娟juān秀俊jùn秀内秀韶sháo秀挺tǐng秀心秀新秀

[成語]不郎不秀苗而不秀山明水秀山清水秀钟灵毓yù秀

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む