稀松

中日辞典 第3版の解説

稀松
xīsōng

[形]

1 いいかげんである.だらけている.

作风zuòfēng~/仕事ぶりがだらけている.

2 劣っている.普通以下である.たいしたことはない.

他们干起活儿来,哪个也不~/彼らは仕事となると,だれ一人ひけをとる者はいない.

3 取るに足りない.つまらない.

~稀松平常/.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む