中日辞典 第3版の解説
稍微
shāowēi
        
              [副]((数量が少ないこと,程度が軽いことを表す))少し.やや.ちょっと;いくらか.こころもち.▶“稍为”“稍稍”とも.
⇒wēiwēi【微微】[比較]
動詞・形容詞を修飾する場合,動詞を重ねたり,動詞・形容詞の後ろに“一点儿”“一些”などを加えたりする.
这桌子可不可以~挪动挪动?/このテーブルはちょっと移動してもいいですか.
~放点儿糖就好吃了/少し砂糖を入れればおいしくなる.
今天~有点儿冷/きょうは少し寒い.
你比他~高点儿/君は彼よりほんの少し(背が)高い.
最近感冒流行,~一不留神就可能感染/最近風邪がはやっているから,ちょっと油断するとうつるかもしれない.
~大意一点儿就要出毛病/少し油断するとトラブルが起きる.
我的心情~平静了一些/私は気持ちがやや落ち着いてきた.
稍微:稍
                                              “稍微”は話し言葉に,“稍”は書き言葉に用いられることが多い.“稍”は通常,単音節の形容詞や動詞を修飾する.また,“稍”は方向を表す単音節方位詞の前に置くこともできる.
稍等片刻/しばらく待つ.
光线稍暗/光線はやや暗い.
稍前/少し前.
稍后/やや後ろ.ややあと.
稍左/少し左.
稍右/やや右.

