中日辞典 第3版の解説


suì
[漢字表級]1
[総画数]17

1 [名]

1 (~儿)

mài~儿/ムギの穂.

2 (~儿)房(ふさ).

黄~红罩zhào的宫灯gōngdēng/黄色の房のついた赤いちょうちん.

3 広州市の別称.⇒Guǎngzhōu【广州】

2 [量]トウモロコシなどを数える.

这包米bāomǐ真大,两~就有二斤多/このトウモロコシは大きくて,2本で1キロ余りもある.

3 [姓]穂(すい)・ソイ.

[下接]抽穗果穗接穗吐tǔ穗孕yùn穗

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android