章伯钧

中日辞典 第3版の解説

章伯钧
Zhāng Bójūn

<中国の人名>1895~1969章伯鈞(しょうはくきん)・(チャンポーチュン).安徽省出身の政治家.1922年,ドイツに留学,ベルリン大学で学ぶ.26年帰国後,中山大学教授.北伐にも参加.47年,中国農工民主党主席.49年,人民共和国建国に参加.国務院の交通部部長や「光明日報」社長などを歴任.56年,政治設計院などの政治改革を主張.57年,最大の右派として糾弾され,未だ名誉回復されていない.⇒Zhāng Yíhé 章诒和

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android