中日辞典 第3版の解説


ěr
[漢字表級]1
[総画数]6

1 [名].▶普通,話し言葉では単独では用いず,“耳朵ěrduo”を使う.

~耳聪cōng目明/.

2 [助]<書>((文末に置き断定を示す))だけ.のみ.

想当然xiǎngdāngrán~/当て推量をするにすぎない.

3 [素]

❶ 耳のような形をしたもの.

木~/キクラゲ.

银~/シロキクラゲ.

dǐng~/鼎(かなえ)の耳.

❷ 両側にあるもの.

~耳门/.

4 [姓]耳(じ)・アル.

[下接]苍cāng耳刺cì耳附耳聒guō耳焦jiāo耳帽耳内耳逆nì耳牛耳入耳顺耳外耳悦yuè耳中耳白木耳执zhí牛耳

[成語]充chōng耳不闻洗耳恭gōng听掩yǎn耳盗铃以耳代目震zhèn耳欲yù聋lóng面红耳赤chì掩人耳目俯fǔ首帖tiē耳交头接耳如雷léi贯guàn耳言犹yóu在耳忠zhōng言逆nì耳

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android