中日辞典 第3版の解説



[漢字表級]1
[総画数]7

[名](~儿)おなか.腹部.

大~儿,小~儿/上腹部と下腹部.

~儿圆/(俗な言い方で,食べたり太ったりしていて)腹がふくれる,腹が丸い.

[異読]〖肚dǔ〗

[下接]兜dōu肚跑肚泻xiè肚小肚子

[成語]小肚鸡肠cháng牵qiān肠挂肚



[漢字表級]1
[総画数]7

[名](~儿・~子)胃袋.

bàn~丝儿sīr/ブタ・ヒツジ・ウシの胃袋を煮て千切りにし,調味料をかけたもの.

[異読]〖肚dù〗

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android