苍龙

中日辞典 第3版の解説

苍龙
cānglóng

[名]

1 (二十八宿の一つ)蒼竜(そうりゅう).▶東方七宿の総称.“青龙”qīnglóngとも.

2 (五行思想で)蒼竜.▶道教で東方の神.⇒xuánwǔ【玄武】

3 伝説中の悪神;<喩>極悪人.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む