荔波

中日辞典 第3版の解説

荔波
貴州
Lìbō

<中国の地名>茘波(れいは)・(リーポー).貴州省南部の雲貴高原にあるカルスト地形.“峰林”と呼ばれ,“云南石林”“重庆武隆”とともに,2007年に世界自然遺産に登録.☞[付録]中国の世界遺産(中国南方喀斯特

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む