中日辞典 第3版の解説

虽(雖)
suī
[漢字表級]1
[総画数]9

[接続]

1 ((事実を認めた上で,逆接を導く))…ではあるが.けれども.▶文頭には用いられず,主語の後に用いる.

事情~小,意义却què很大/事柄は小さいが,意義はたいへん大きい.

价钱~贵,但质量很好/値段は高いが,品質はよい.

房子~旧,倒dào还干净gānjìng/家は古いとはいうものの,なかなか清潔だ.

suīrán【虽然】

2 たとえ(…でも).

~死犹yóu生/死んでも,なお生きているようである.▶正義のために命をささげることをいう.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む