中日辞典 第3版の解説

袭(襲)

[漢字表級]1
[総画数]11

1 [量]<書>(そろいになった)衣服を数える:そろい.

一~棉衣/綿入れひとそろい.

2 [素]

❶ 襲う.襲撃する.

tōu~/奇襲する.

寒气hánqì~人/寒さが人を襲う.

❷ そのとおりにする.

chāo~/他人の文章などをそのまま書き写す.剽窃(ひょうせつ)する.

因~/(古い方法や制度などを)踏襲する,引き継ぐ.

沿yán~/しきたりどおりにする.

❸ 受け継ぐ.継承する.

世~/代々受け継ぐ.

3 [姓]襲(しゅう)・シー.

[下接]奔bēn袭剿chāo袭承chéng袭蹈dǎo袭空袭奇袭侵qīn袭突袭夜袭

[成語]蹈常袭故

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む