中日辞典 第3版の解説
西宁
Xīníng
[名]<地名>西寧(せいねい).▶青海省の省都.⇒Qīnghǎi【青海】
西宁
青海
Xīníng
<中国の地名>西寧.省都.西北地区の商品集散地の一つ.蘭青鉄道・青蔵鉄道が交わる.毛織物・皮革工業などが盛ん.付近の湟中県にタール(クンブム)寺がある.
[名]<地名>西寧(せいねい).▶青海省の省都.⇒Qīnghǎi【青海】
<中国の地名>西寧.省都.西北地区の商品集散地の一つ.蘭青鉄道・青蔵鉄道が交わる.毛織物・皮革工業などが盛ん.付近の湟中県にタール(クンブム)寺がある.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...