中日辞典 第3版の解説
西宁
Xīníng
[名]<地名>西寧(せいねい).▶青海省の省都.⇒Qīnghǎi【青海】
西宁
青海
Xīníng
<中国の地名>西寧.省都.西北地区の商品集散地の一つ.蘭青鉄道・青蔵鉄道が交わる.毛織物・皮革工業などが盛ん.付近の湟中県にタール(クンブム)寺がある.
[名]<地名>西寧(せいねい).▶青海省の省都.⇒Qīnghǎi【青海】
<中国の地名>西寧.省都.西北地区の商品集散地の一つ.蘭青鉄道・青蔵鉄道が交わる.毛織物・皮革工業などが盛ん.付近の湟中県にタール(クンブム)寺がある.
《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...