中日辞典 第3版の解説


zhà
[漢字表級]1
[総画数]7

1 [動]

1 偽る.騙(かた)る.だます.

~/人をだます.

~财cái/財産をだまし取る.

~取/だまし取る.

2 (言葉で相手の真意を)探る.かまをかける.

他是拿话~我,我一听就知道/あいつがおれにかまをかけていることは,聞けばすぐわかるよ.

2 [素]装う.ふりをする.

~死/死んだふりをする.

[下接]讹é诈诡guǐ诈奸jiān诈狡jiǎo诈敲qiāo诈权诈险诈

[成語]敲诈勒lè索兵不厌yàn诈尔ěr虞yú我诈

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む