中日辞典 第3版の解説


jié
[漢字表級]2
[総画数]8

<書>詰問する.なじる.責める.

pán~/追及する.尋問する.

[異読]〖诘jí〗

[下接]反诘究jiū诘



[漢字表級]2
[総画数]8

“诘屈聱牙jí qū áo yá”(文章がごつごつしていて読みづらい)という成語に用い,“佶屈聱牙jí qū áo yá”に同じ.

[異読]〖诘jié〗

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む