中日辞典 第3版の解説


chéng
[漢字表級]1
[総画数]8

1 [形]誠の.実(じつ)のある.

~诚心/.

开~布公/誠意を表す.

2 [副]<書>実際に.確かに.

~诚然/.

~非易事/確かにたやすいことではない.

3 [接続]<書>もしも.もしほんとうに.

~能如是,则相见之日可期/もしほんとうにそうであれば,相まみえる日も望める.

4 [姓]誠(せい)・チョン.

[下接]赤chì诚竭jié诚精诚虔qián诚热诚投诚真诚至诚zhìchéng至诚zhìcheng忠zhōng诚专诚

[成語]开诚相见推诚相见心悦yuè诚服

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む