中日辞典 第3版の解説
说不得
shuōbude
        
              [動+可補]
这话太难听了,~/その話はひどく聞き苦しくて,口にするのは憚られる.
这孩子~,一说就顶嘴/この子には何も言えない,ちょっと言うとすぐ口答えする.
他们之间的事儿,~/彼らの間のことは言ってもしようがない.
挨了上司一顿骂,还~/上役にどやされても口答えできない.
[動+可補]
这话太难听了,~/その話はひどく聞き苦しくて,口にするのは憚られる.
这孩子~,一说就顶嘴/この子には何も言えない,ちょっと言うとすぐ口答えする.
他们之间的事儿,~/彼らの間のことは言ってもしようがない.
挨了上司一顿骂,还~/上役にどやされても口答えできない.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...