中日辞典 第3版の解説


guàn
[漢字表級]1
[総画数]8

1 [量](旧時の通貨の単位)ひもに通した穴あき銭1000個(銭千文)を1“贯”といった.

2 <書>事例.慣例.

3 [素]

貫く突き通す

zòng~两省的铁路/二つの省を貫く鉄道.

学~中西/中国と西洋の学問に通ずる.

1列に連なる

鱼~而入/1列に連なって入る.

累累léiléi如~珠/数珠つなぎになっている.

❸ 代々居住してきた場所.

籍~/本籍.

4 [姓]貫(かん)・コアン.

[下接]横贯籍jí贯连贯联贯条贯万贯

[成語]恶贯满盈yíng气贯长虹hóng豁huò然贯通全神贯注融róng会贯通如雷贯耳

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む