中日辞典 第3版の解説
起点
qǐdiǎn
[名](⇔终点zhōngdiǎn)
一九七九年是中国进入经济改革开放的~/1979年は中国が経済の改革・開放に取りかかった最初の年である.
~站
/始発駅.~线
/スタートライン.⇒kāiduān【开端】[比較]
[名](⇔终点zhōngdiǎn)
一九七九年是中国进入经济改革开放的~/1979年は中国が経済の改革・開放に取りかかった最初の年である.
~站
/始発駅.~线
/スタートライン.⇒kāiduān【开端】[比較]
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...