中日辞典 第3版の解説
躁
zào
[漢字表級]1
[総画数]20
[形]せっかちである.気が短い;焦る.冷静でない.
烦
~/いらいらして落ち着かない.暴
~/短気ですぐかっとなる.狂
~/ひどく焦っている.不骄
不~/おごらず焦らず.这个人很不错,就是性子有些~/この人はいい人なんだが,ただ少し気が短い.
[成語]少安毋wú躁
《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...