轻描淡写

中日辞典 第3版の解説

轻描淡写
qīng miáo dàn xiě

<成>

1 (文章や小説などで)描写が上滑りである,力がこもっていない.

2 (事件や問題について述べるのに)当たり障りのないことを言う,適当にお茶を濁す.

上司只是~地说了她几句/上司は彼女を軽く叱っただけだった.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む