适当

中日辞典 第3版の解説

适当
shìdàng

[形]適当である妥当であるふさわしい

应该找zhǎo一个~的机会,和他谈一谈/適当な機会をみて,彼と話してみなければならない.

给予jǐyǔ~的处分chǔfèn/妥当な処分を与える.

这件事这么办再~不过了/このことはこうやればまさに適切である.

措辞cuòcí不太~/言葉遣いがあまり適当でない.

适当:恰当qiàdàng

“适当”の意味は「ふさわしい」ということであるが,“恰当”の意味はさらに強く,「ぴったりである」ということである.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む