邓颖超

中日辞典 第3版の解説

邓颖超
Dèng Yǐngchāo

<中国の人名>1904~92鄧穎超(とうえいちょう)・(トンインチャオ).河南省出身の女性政治家.周恩来夫人.五四運動に参加.改革開放時代,全国政治協商会議主席などを務め,「八大元老」の一人と目された.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む