中日辞典 第3版の解説


zhuó
[漢字表級]1
[総画数]10

1 <書>酒席.酒と食事.

便biàn~/簡単な食事.

小~/小人数の宴会.粗宴.

2 [素]

❶ (酒を)つぐ.酌をする.

~/独酌する.

自斟zhēn自~/手酌で一杯やる.

❷ 斟酌(しんしゃく)する.(事情を)考慮する.

~酌办/.

~予答复/しかるべく返事をする.

~加jiā修改/適当に直しておく.

[下接]参酌对酌菲fěi酌商酌斟zhēn酌

[成語]字斟句酌

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む