中日辞典 第3版の解説

钻(鑽・鑚)
zuān
[漢字表級]1
[総画数]10

[動]

1 (きりなどで)穴をあける,穿孔(せんこう)する.

~孔kǒng/穴をあける.

~个眼儿/小さな穴を一つあける.

~木取火/棒を木にさし込みこすって火を起こす.

钢板gāngbǎn太硬yìng,~不进去/鋼板が硬すぎて,穴をあけられない.

2 (洞穴などを)通る潜り込む.通り抜ける.くぐる.

~进河里/川に潜る.

火车~山洞shāndòng/汽車がトンネルを通り抜ける.

3 研鑽(けんさん)する.掘り下げて研究する.

~书本/本にかじりつく.

她整天zhěngtiān~在外语里/彼女は朝から晩まで外国語に没頭している.

4 私利をはかる.うまく立ち回る.

~钻营yíng/.

[異読]〖钻zuàn〗

[下接]刁diāo钻

[成語]刁钻古怪

钻(鑽・鑚)
zuàn
[漢字表級]1
[総画数]10

[名]

1 きり.ドリル.把.

2 ダイヤモンド;精密機器の石(せき).

~钻戒jiè/.

~钻石/.

十七~的手表shǒubiǎo/17石の腕時計.

[異読]〖钻zuān〗

[下接]电钻风钻金刚钻

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む