中日辞典 第3版の解説



[漢字表級]1
[総画数]13

1 [名]<化学>錫(すず).▶化学元素の一つ.元素記号はSn.俗称は“锡镴xīla”.

2 <書>賜(たま)う.

天~良缘/天から良縁を賜る.

3 [姓]錫(せき・しゃく)・シー.

[下接]焊hàn锡

[地名]锡金Xījīn(シッキム),锡兰Xīlán(セイロン),锡耶纳xīyēnà(シエナ)

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む