中日辞典 第3版の解説


gǎo
[漢字表級]1
[総画数]15

[名]つるはし;くわ.把.

一把~/1丁のくわ.

十字~/十字ぐわ;つるはし.

[異読]〖镐hào〗

[下接]电镐风镐洋镐鹤hè嘴镐


hào
[漢字表級]1
[総画数]15

鎬京(こうけい).▶周朝初期の国都の名.現在の陝西省西安の西南にあった.

[異読]〖镐gǎo〗

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android