中日辞典 第3版の解説
阿嚏
ātì
        
              [擬]((くしゃみの音))はくしょん.
~,~地直打嚏喷/くしょん,くしょんとしきりにくしゃみをする.
[参考]「くしゃみ」のことは“嚏喷”“喷嚏”という.“啊嚏”とも書く.くしゃみをするのは他人が自分のうわさをしているからとの考え方は,《诗经》などにもみられる.
[擬]((くしゃみの音))はくしょん.
~,~地直打嚏喷/くしょん,くしょんとしきりにくしゃみをする.
[参考]「くしゃみ」のことは“嚏喷”“喷嚏”という.“啊嚏”とも書く.くしゃみをするのは他人が自分のうわさをしているからとの考え方は,《诗经》などにもみられる.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...