中日辞典 第3版の解説
项庄舞剑,意在沛公
xiàng zhuāng wǔ jiàn,yì zài pèi gōng
<成>項荘(項羽の部下の武将)が剣の舞を舞ったのは,その意図は沛公(劉邦)を殺すことにあった;<喩>話や行動のねらいが名目とは別のところにある;敵は本能寺にあり.⇒hóngményàn【鸿门宴】
<成>項荘(項羽の部下の武将)が剣の舞を舞ったのは,その意図は沛公(劉邦)を殺すことにあった;<喩>話や行動のねらいが名目とは別のところにある;敵は本能寺にあり.⇒hóngményàn【鸿门宴】
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...