中日辞典 第3版の解説

额(12頟)
é
[漢字表級]1
[総画数]15

1 [名]額(ひたい).▶話し言葉では“额头étóu”.

2 [素]

❶ 額(がく).

biǎn~/扁額(へんがく).

héng~/額.横額.

規定の数量

名~/定員.

kòng~/欠員.

定~/定員;ノルマ.

3 [姓]額(がく)・オー.

[下接]碑bēi额差chā额超chāo额面额票额前额缺quē额数额税shuì额限额余额员额总额

[成語]疾jí首蹙cù额焦jiāo头烂làn额

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む