中日辞典 第3版の解説
饥(❷饑)
jī
[漢字表級]1
[総画数]5
[素]
❶ 飢える.腹がすく.
~餐渴
饮 /腹が減れば食い,喉が渇けば飲む.▶旅の道中を表す言葉.~一顿
饱 一顿/食べたり食べなかったり.❷ 凶作.飢饉(ききん).
大~/大飢饉.
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...