中日辞典 第3版の解説
马上
mǎshàng
[副]すぐ.直ちに.
[語法]しばしば副詞“就”を伴う.主語の前に置かれることもあり,否定文に用いることもある.
~出发/すぐ出発する.
来得及,我~就去/間に合うよ,私はすぐ行くから.
遇到
这种情况,应该~采取措施 /こういう状況に遭遇したら,直ちに手を打っておかなければならない.~火车就要进站了/間もなく列車がホームに入ります.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...