中日辞典 第3版の解説
形成
xíngchéng
[動]形作る.形成する;(ある状況や局面を)なしている.
岩石
风化以后,往往 ~很奇特 的形状/岩石が風化するとよく非常に奇妙な形になる.谈判~僵局
/交渉が行き詰まり状態になる.~鲜明
的对比/はっきりしたコントラストをなしている.~一个概念
/一つの概念を形成する.~大气候
/大勢になっている.ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...