调整

中日辞典 第3版の解説

调整
tiáozhěng

[動]調整する

~作息zuòxī时间/仕事や休憩の時間を調整する.

~工作人员/勤務者を調整する.

~零售língshòu价格/小売り価格を(引き上げたり引き下げたりして)調整する.

调整:调理tiáolǐ

1“调整”の対象は普通,条件にふさわしくない状況や現象であり,“调理”の対象は普通,健康状態である.

2“调理”には「世話する」「訓練する」という意味があるが,“调整”にはない.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む