正(漢字)

普及版 字通 「正(漢字)」の読み・字形・画数・意味


常用漢字 5画

[字音] セイ・ショウ(シャウ)
[字訓] ただしい・ただす・おさ・まさに

[説文解字]
[甲骨文]
[金文]

[字形] 会意
一+止。卜文・金文字形は、一の部分を囗(い)の形に作り、囗は邑・城郭の象。これに向かって進む意であるから、正は征の初文。征服者の行為は正当とされ、その地から貢納を徴することを征といい、強制を加えて治めることを政という。〔説文〕二下に「是なり。止に從ひ、一以て止まる」とするが、一に従う字ではない。その支配にあたるものを正といい、周初の金文〔大盂鼎(だいうてい)〕に「殷の正百辟」という語がみえ、官長たる諸侯の意。官の同僚を「友正」という。征服・征取・政治の意より、正義・中正、また純正・正気の意となる。

[訓義]
1. せめる、征の初文。
2. 攻めてただす、反する者をただす、ただしい。
3. 征の初文、税をとる。
4. おさ、かしら、おさめるもの、長官。
5. まつりごと、おさめる。
6. さだめる、平らかにする、ととのえる。
7. もと、はじめ、基本にあるもの。
8. 純粋なもの、誤りのないもの。
9. まさに。

[古辞書の訓]
名義抄〕正 マサシ・マサニ・カミ・ヲサヲサシ・タヒラカナリ・ヒル・ヒタフト・シク・ヒトシ・タカシ・シバラク・トトノフ・タダス・タダシ・マツリゴト・メヅラシ・キク・トドム

[部首]
〔説文〕に正の反文として乏を録し、〔玉〕に整など二字を加える。乏は正の反文ではなく、泛死者の象形。これを埋めて葬ることを(へん)という。

[声系]
〔説文〕に証・整・(政)・定・鉦など九字を収める。おおむね正の声義をとるものである。ただ鉦は、その鼓つ音をとるものであろう。

[語系]
正・征・・整tjiengは同声。正は征の初文。正に攴(ぼく)を加えてとなり、また敕(ちよく)(束ねて整える)を加えて整となる。

[熟語]
正午・正面・正意・正家・正科・正譌・正・正衙・正会・正格・正確・正学・正監・正諫・正気・正奇・正軌・正機・正義・正議・正客・正糾・正兇・正襟・正緊・正系・正経・正言・正庫正誤・正攻正行・正号・正・正笏・正坐・正朔正史・正始正子・正字・正式正室正日正邪・正爵・正術・正閏・正書・正色正身正真・正寝・正賑・正人・正声・正静・正正正生・正性・正籍・正絶・正体・正大・正内・正旦・正中・正昼・正長・正直・正丁・正定・正嫡・正殿・正徒・正途・正統・正当・正堂正道正徳・正陪・正白・正反・正犯・正妃・正筆正夫・正賦・正風・正服正副正文正平・正兵・正聘・正俸・正法・正房・正末・正脈正名・正命・正門・正理・正立・正領・正類正路・正臘
[下接語]
殷正・夏正・賀正・雅正・改正・革正・割正・刊正・幹正・元正・奇正・規正・議正・糾正・居正・匡正・矯正・堅正・顕正・厳正・公正・更正・校正・剛正・宰正・三正・持正・正・執正・質正・実正・射正・邪正・守正・取正・周正・修正・粛正・純正・醇正・真正・是正・先正・大正・端正・中正・忠正・朝正・直正・訂正・貞正・適正・正・農正・駁正・反正・批正・不正・補正・方正・法正・養正・里正・履正・廉正

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報