活気(読み)かっき

精選版 日本国語大辞典 「活気」の意味・読み・例文・類語

かっ‐き クヮッ‥【活気】

〘名〙 活動根元となる気。転じて、生き生きとした気分。元気。生気。また、生き生きとしてにぎやかな感じ
談義本・風流志道軒伝(1763)二「錐を嚢(ふくろ)に入れた様な番頭も活気(クヮッキ)を出し、大盃の酔が廻り」 〔詩経疏‐周頌・載芟〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「活気」の意味・読み・例文・類語

かっ‐き〔クワツ‐〕【活気】

生き生きとした気分。生気。「活気のある教室」「活気にあふれる」
[類語]元気生気血気景気精気神気鋭気壮気覇気威勢活力精力気力フレッシュ瑞瑞みずみずしい新鮮生鮮生新清新なまぴちぴち生き生き初初ういういしい溌剌はつらつホット最新トレンディー新た目新しい斬新最先端真っさら出来立てほやほや新味新風生き新進新進気鋭新鋭新星

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

普及版 字通 「活気」の読み・字形・画数・意味

【活気】かつき

生気。

字通「活」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android