デジタル大辞泉
「登用」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
とう‐よう【登用・登庸】
- 〘 名詞 〙 人をひきあげ用いること。人材を官職などにあげ、また、高い地位などにひきあげ用いること。とよう。
- [初出の実例]「富二春秋一而天長地久。求二登用於嬀水一」(出典:本朝文粋(1060頃)三・寿考〈大江匡衡〉)
- 「たとひ頼朝が後胤なりとも今さら登用すべしともおぼえず」(出典:神皇正統記(1339‐43)下)
- [その他の文献]〔史記‐夏禹本紀〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「登用」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 