着着(読み)チャクチャク

デジタル大辞泉 「着着」の意味・読み・例文・類語

ちゃく‐ちゃく【着着】

[副]仕事などが次々と順序よくはかどるさま。「準備着着(と)進められる」
[類語]ひたひた段段次第に次第次第に徐徐に追い追い漸次ぜんじ歩一歩・一歩一歩・日に日に日増しにようや年年ねんねん地道堅実着実堅気こつこつまずたゆまずはかばかしい円滑スムーズすいすいとんとん拍子順調快調好調淀みない淀みなく上首尾首尾良くとんとんすらすらみるみるずんずんぐんぐんどんどんはかどる見る見るずいとぐいとぐんぐんどんどんすらすらめきめき見る間にとんとんぐいぐいどしどしずんずんさっとさっさとっとと間髪をれず迅速速やか立ち所に即座即刻時を移さずすぐさま途端たちまち刻刻刻一刻時時刻刻矢継ぎ早波に乗る

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「着着」の意味・読み・例文・類語

ちゃく‐ちゃく【着着】

〘副〙 (多く「と」を伴って用いる) 物事が順序どおり手ぎわよくはかどるさま、また、手早く物事を進めるさまを表わす語。
申楽談儀(1430)序「入り替りては、鼓(つづみ)をも『や、ていてい』と打て、蜻蛉(とうばう)返りなどにて、ちゃくちゃくとして、さと入也」
浄瑠璃烏帽子折(1690頃)四「監物ほうどもてあぐみ、さあちゃくちゃくとはなさばはなせと、不承顔にて聞き居たる」
※非凡なる凡人(1903)〈国木田独歩〉上「着々(チャクチャク)歩を進めて居るだらう」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android