敬礼(読み)ケイレイ

デジタル大辞泉 「敬礼」の意味・読み・例文・類語

けい‐れい【敬礼】

[名](スル)
敬意を表して、礼・挙手などをすること。また、その礼。「国旗敬礼する」
うやまうこと。尊敬。
[類語]一礼答礼握手御辞儀一揖会釈黙礼最敬礼叩頭叩首低頭拝礼目礼

きょう‐らい〔キヤウ‐〕【敬礼】

神仏などを敬って礼拝すること。
「香椎の宮の擁護し給ふ瑞相也と―し」〈太平記・一六〉
仏に祈るとき、仏の名に冠して唱える語。
「―救世ぐせ観世音伝灯東方粟散王ぞくさんおうと申すほどに」〈三宝絵・中〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「敬礼」の意味・読み・例文・類語

きょう‐らいキャウ‥【敬礼】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「きょう」は「敬」の呉音 )
  2. 敬って礼をすること。けいれい
    1. [初出の実例]「其の金の山の頂に、一人の比丘居り。太子に敬礼して曰はく」(出典:日本霊異記(810‐824)上)
  3. 尊敬礼拝すること。また、仏に祈願をこめる時、仏に冠して唱える語。
    1. [初出の実例]「聚集於一寺、敬礼読経」(出典:続日本紀‐天平二〇年(748)五月丁丑)
    2. 「香椎の宮の擁護し給ふ瑞相也と敬礼(ケウライ)して射向(いむけ)の袖に差されける」(出典:太平記(14C後)一六)
    3. [その他の文献]〔法華経‐化城喩品〕

けい‐れい【敬礼】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 敬意を表わして礼をすること。また、その礼。とくに、軍人などが行なう挙手の礼をいう。
    1. [初出の実例]「口海浮般若。敬礼金剛拳」(出典:江吏部集(1010‐11頃)中・述懐古調詩)
    2. 「凡西洋の俗、享燕には殊に敬礼を致すことにて、以て交際の大節となす」(出典:米欧回覧実記(1877)〈久米邦武〉一)
  3. うやまうこと。尊敬。
    1. [初出の実例]「鬼神の徳を知ときは、敬礼の心厚し」(出典:集義和書(1676頃)一〇)
    2. [その他の文献]〔史記‐汲黯伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「敬礼」の読み・字形・画数・意味

【敬礼】けいれい

うやまって礼する。〔呂覧、懐〕其の賢良んで之れを賢し、其の寡を求めて之れを振恤し、其の長老を見て之れを禮す。

字通「敬」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「敬礼」の意味・わかりやすい解説

敬礼
けいれい
salute

敬意を表わす礼。軍民ともにさまざまな形態で行われるが,軍における敬礼は,手,旗,小銃 (捧げ銃) ,剣,礼砲,太鼓軍楽隊によって行われる。また,海軍では登舷礼や,帽子を振ることによっても表わされる。敬礼は,相手に対し危害を加える意志がないことを示すために,両手をあげたり,組んだりすることなどから起った。 17世紀中頃から,将兵は通りかかる者に対して反対側の手をあげ,帽子に触れたが,その後,今日にいたるまで右手をあげることになった。アメリカ軍とイギリス海軍では敬礼は手のひらを下にして行うが,イギリス陸・空軍では手のひらを相手に向ける。剣による敬礼は,抜刀した剣の刃先を上にして柄を唇のそばにつけ,それから刃先を右下に降ろす動作から成るが,それは十字軍の頃十字形の柄に接吻して,敵意がないことを示すために刃先を下に降ろしたことに由来する。旗による敬礼は旗手が旗を水平に降ろすか,軍艦であれば相手国の軍艦旗または国旗をマストに掲げ,商船は軍艦に対して国旗を一時降下する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の敬礼の言及

【挨拶】より

【串田 久治】
[イスラム社会]
 ムスリム(イスラム教徒)同士の挨拶は,アッサラーム・アライクムal‐salām ‘alaykum(あなたの上に平安を!)に対して,ワ・アライクム・アッサラームwa‐‘alaykum al‐salām(そしてあなたの上にこそ平安を!)とコーランによって決められている(10:10,51:25)。この際に敬意を表するため,右手の手のひらを相手に向けて開き,頭の位置に上げて挨拶することもある(これがヨーロッパや日本の軍隊の敬礼の風習として伝わったともいわれる)。相手が挨拶をしたら少なくとも上記の返事をするか,もしくはもっと立派でていねいな挨拶を返すことが礼儀とされている(4:86)。…

※「敬礼」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android