Abfall

プログレッシブ 独和辞典の解説

Ab•fall, [áp-fal ・ファ]

[男] (-[e]s/..fälle [..fεlə])

くず,ごみ,塵芥(じんかい),廃棄物

radioaktiver Abfall\放射性廃棄物

AbfallAbfälle〉 beseitigen\ごみを処理する.

❷ ((単数で)) 離反,離脱,脱退

der Abfall von einer Ideologie\脱イデオロギー.

❸ ((単数で))(地形の)傾斜.

❹ ((単数で)) 減少,低下,衰退

der Abfall der Leistung 〈der Temperatur〉\性能〈温度〉の低下.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Abfall

[ップファル] [男] (―[e]s/..fälle) くず, ごみ, 生ごみ, 廃棄物(radioaktiver ~ 放射性廃棄物); 離反; (地形の)傾斜; 減少, 低下, 衰退.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む