Ansatz

プログレッシブ 独和辞典の解説

An•satz, [ánzats ]

[男] (-es/..sätze [..zεtsə])

始まり;発端,糸口;萌芽(ほうが),兆し

einen Ansatz zu et3 machen\…3を始めようとする

einen Ansatz zum Reden nehmen\話の口火を切る.

❷ (体の部分の)付け根;(配管の)継ぎ手

am Ansatz des Haars / am Haaransatz\髪の生え際に.

❸ 付着〔物〕,沈殿〔物〕.

❹ 〔商〕(経費などの)見積もり,評価.

❺ 〔音楽〕

aa (管楽器の)音の出し方,吹奏法.

ab 声の出し方,歌唱法.

❻ 〔数〕 数式化.

[◇an|setzen]

einen Ansatz von 〈zu〉 et3 haben\…3の兆しを見せている.

et4 in Ansatz bringen\…4を見積る.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Ansatz

[ンザッツ] [男] (―es/..sätze) 始まり; 発端, 糸口; 兆し; (身体部分の)付け根; (配管の)継ぎ手; 付着〔物〕, 沈殿〔物〕; 〘商〙(経費などの)見積もり; 〘楽〙吹奏〈歌唱〉法; 〘数〙数式〔化〕.

außerbleiben

勘定〈計算〉には入らない.

einenvonzuet3 haben

…の兆しを見せている.

gute Ansätze zeigen

いいスタートを切る.

inbringen

(…を)見積る.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む