Anspruch

プログレッシブ 独和辞典の解説

An•spruch, [ánʃprυx ンシュ]

[男] (-[e]s/..sprüche [..ʃprYçə])

❶ ((英)claim)(権利などの)要求

ein berechtigter Anspruch\正当な要求

hohe Ansprüche stellen\高度のことを要求する.

❷ (要求する)権利,請求権

Anspruch auf et4 haben\…4の請求権がある.

[◇an|sprechen]

Anspruch auf et4 erheben 〈machen〉\…4を要求〈請求〉する.

j-et4 in Anspruch nehmen\…4に手間を取らせる,労力を費やさせる.

et4 in Anspruch nehmen\…4を要求する.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Anspruch

[ンシュプルフ] [男] (―[e]s/..sprüche) ([英] claim)(権利などの)要求; (要求する)権利, 請求権.

auf et4 erhebenmachen

…を要求〈請求〉する.

hohe Ansprüche an j4 stellen

(人に)高度のことを要求する.

innehmen

j-et4⸩ (人に)手間を取らせる, 労力を費やさせる; (…を)要求する

Ich bin zu sehr in ~ genommen.|忙しくて手が離せない.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android