ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説
Anstalt
[アンシュタルト] [女] (―/―en)
❶ ([英] institution)公共施設(学校・病院・福祉施設など).
❷ ⸨[複]⸩ 準備, 用意.
(…)しようとする; (…に)取りかかる.
…の準備をする.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[アンシュタルト] [女] (―/―en)
❶ ([英] institution)公共施設(学校・病院・福祉施設など).
❷ ⸨[複]⸩ 準備, 用意.
(…)しようとする; (…に)取りかかる.
…の準備をする.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[女] (-/-en)
❶ ((英)institution) 公共施設(学校・病院・福祉施設など)
in die Anstalt kommen\施設に入る.
❷ ((複数で)) 準備,用意
Anstalten für eine Reise treffen\旅じたくをする.
[◇an|stellen]
◆Anstalten machen ((+zu不定詞句))\(…)しようとする;(…に)取りかかる
Er machte Anstalten, die Tür aufzumachen.\彼はドアを開けようとした.
Anstalten zu et3 treffen\…3の準備をする.
[複合] Armenanstalt 救貧院.Badeanstalt (公共の)プール.Bedürfnisanstalt 公衆便所.Bildungsanstalt 教育機関.Fernsehanstalt テレビ局.Heilanstalt 療養所.Irrenanstalt 精神病院.Lehranstalt 教育施設.Strafvollzugsanstalt 刑務所.Verlagsanstalt 出版社.Versicherungsanstalt 保険会社.
サルノコシカケ科やその近縁のキノコの総称。日本では4科約40属300種が知られ,ブナ林に日本特産種が多い。樹木の幹につき,半円形,木質で厚く堅く,上面には同心円紋があるものが多い。下面には無数の穴があ...
12/6 プログレッシブ英和中辞典(第5版)を追加
12/6 プログレッシブ和英中辞典(第4版)を追加
11/30 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/18 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新