Anzahl

プログレッシブ 独和辞典の解説

An•zahl, [án-tsaːl ツァー]

[女] (-/ )

❶ ((英)number) ((eine Anzahl+2格またはvon3格の形で))(一定の)

eine Anzahl Schüler 〈von Schülern〉\何人もの生徒たち

eine große Anzahl kostbarer Bücher 〈von kostbaren Büchern〉\多数の貴重な本.

❷ ((定冠詞と)) 総数

die Anzahl der Teilnehmer\参加者の数.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Anzahl

[ンツァール] [女] (―/) ([英] number) ⸨不定冠詞と⸩ (若干の)数; ⸨定冠詞と⸩ (具体的な)数.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む