Audiovision

プログレッシブ 独和辞典の解説

Au・di・o•vi・si・on, [aυdiovizióːn]

[女] (-/ ) 視聴覚器材.

[関連] 〔オーディオ機器の用語〕 ビデオデッキ Videorekorder [男] / DVDプレーヤー DVD-Spieler [男] / CDプレーヤー CD-Spieler [男] / ウォークマン Walkman [男] / カセットレコーダー Kassettenrekorder [男] / カセット Kassette [女] / テープ Tonband [中] / アンプ Verstärker [男] / スピーカー Lautsprecher [男] / タイマー Zeitschaltuhr [女] / スイッチ Schalter [男] / 録音 Aufnahme [女] / 再生 Wiedergabe [女] / 巻戻し Zurückspulen [中] / 早送り Vorspulen [中] / ストップ Stop [男] / ボリューム Lautstärke [女]

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む