Auflage

プログレッシブ 独和辞典の解説

Auf•la・ge, [áυflaːɡə らーゲ]

[女] (-/-n)

aa ((英)edition)(書籍などの)((略)Aufl.)

die erste 〈verbesserte〉 Auflage\初〈改訂〉版.

ab (新聞・雑誌などの)発行部数;〔経済〕(一定期間内の)生産量.

❷ ((官)) 義務;賦課〔金〕;〔法律〕 付帯条件,負担

die Schenkung unter Auflage\付帯条件つき贈与.

❸ 〔経済〕(旧東ドイツで)ノルマ.

❹ ベッドパッド;(金属の)めっき

Bestecke mit einer Auflage aus Silber\銀めっきの食器.

❺ 台架,支え台.

[◇auf|legen]

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Auflage

[オフラーゲ] [女] (―/―n) ([英] edition)(書籍などの)版([略]Aufl.); (新聞・雑誌などの)発行部数; (同一製品の一定期間の)生産量; 義務; 台架, 支え台.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

インボイス

送り状。船荷証券,海上保険証券などとともに重要な船積み書類の一つで,売買契約の条件を履行したことを売主が買主に証明した書類。取引貨物の明細書ならびに計算書で,手形金額,保険価額算定の基礎となり,輸入貨...

インボイスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android