プログレッシブ 独和辞典の解説
Au・to・ri・tät, [aυtoritέːt アォトリテート]
[女] (-/-en)
❶ ((英)authority) ((単数で)) 権威,威光,威信
kirchliche 〈staatliche〉 Autorität\教会の権威〈国家の威信〉.
❷ (その道の)権威者,大家,オーソリティー.
[女] (-/-en)
❶ ((英)authority) ((単数で)) 権威,威光,威信
kirchliche 〈staatliche〉 Autorität\教会の権威〈国家の威信〉.
❷ (その道の)権威者,大家,オーソリティー.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...