Bahnhof

プログレッシブ 独和辞典の解説

Bahn・hof, [báːnhoːf ホー]

[男] (-[e]s/..höfe [..høːfə]) ((英)station) ,停車場,駅舎((略)Bhf., Bf.)

j4 am 〈vom〉 Bahnhof ab|holen\…4を駅に出迎え〔て連れて来〕る

an 〈auf〉 allen Bahnhöfen halten\(列車が)各駅に停車する

im Bahnhof auf j4 warten\駅で…4を待つ

j4 zum Bahnhof begleiten 〈bringen〉\…4を駅へ送って行く

Wie komme ich zum Bahnhof ?\駅へはどう行ったらよいでしょうか.

[ein] großer Bahnhof\((話))(駅や空港での)盛大な歓迎

[einen] großen Bahnhof bekommen\盛大な歓迎を受ける.

nur Bahnhof verstehen\((話)) 何も理解できない.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Bahnhof

[ーンホーフ] [男] (―[e]s/..höfe) ([英] station)駅, 停車場, 駅舎([略]Bhf., Bf.)

j4 am 〈vom〉 ~ ab|holen|人を駅に出迎え〔て連れて来〕る.

Wie komme ich zum ~?|駅へはどう行ったらよいでしょうか.

[ein] großer

⸨話⸩ (駅や空港での)盛大な歓迎.

nurverstehen

⸨話⸩ 何も理解できない.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む