Bedienung

プログレッシブ 独和辞典の解説

Be•die・nung, [bədíːnυŋ ベディーヌンぐ]

[女] (-/-en)

❶ ((単数で))

aa ((英)service) サービス,給仕;世話;看護

eine prompte Bedienung\迅速なサービス.

ab サービス料

Bedienung inbegriffen\サービス料込みで.

❷ ((ふつう単数で;集合的に)) サービス係;給仕人,店員;ウエーター,ウエートレス.

❸ (機械などの)操作;〔軍事〕 火器操作班,砲兵隊.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Bedienung

[ベディーヌング] [女] (―/―en)

❶ ([英] service)サービス, 給仕; 世話; サービス料

Ist ~ eingeschlossen 〈inbegriffen〉?|サービス料は込みですか.

❷ サービス係, 給仕人; 店員; ⸨オーストリア⸩ 家政婦.

❸ (機械などの)操作.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む