プログレッシブ 独和辞典の解説
Be・mü・hung, [bəmýːυŋ ベミューウンぐ]
[女] (-/-en) ((ふつう複数で))
❶ ((英)effort) 努力,尽力
trotz aller Bemühungen\さんざん努力〈苦労〉したにもかかわらず
Bemühungen um et4\…4を得ようとする努力.
❷ (医者・弁護士などの)仕事
ärztliche Bemühungen\診療.
[女] (-/-en) ((ふつう複数で))
❶ ((英)effort) 努力,尽力
trotz aller Bemühungen\さんざん努力〈苦労〉したにもかかわらず
Bemühungen um et4\…4を得ようとする努力.
❷ (医者・弁護士などの)仕事
ärztliche Bemühungen\診療.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...