Bissen
[男] (―s/―) (食べ物の)一口〔の分量〕; ⸨話⸩ 軽い食事.
J3 bleibt der ~ im Hals[e] stecken.
(人が)食べ物がのどにつかえる; (人が)ぎょっとする.
ein fetter ~
⸨話⸩ うまい話; ぼろもうけ.
jeden〈die〉 ~ in den〈im〉 Mund zählen
⸨話⸩ ⸨j3⸩ (人に)けちけちしている.
jeden〈den letzten〉 ~ vom Munde ab|sparen
⸨話⸩ ⸨sich3⸩ (食う物も食わずに)倹約する, つましく暮らす.
keinen ~ gönnen
⸨話⸩ ⸨j3⸩ (人に)何もやるまいとする.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
Bis・sen, [bísən]
[男] (-s/-)
❶ (食べ物の)一口〔の分量〕.
❷ ((単数で)) ((話)) 軽い食事
einen Bissen essen\一口〈軽く〉口に入れる.
◆J3 bleibt der Bissen im Hals [e] stecken.\…3がぎょっとする.
ein fetter Bissen\((話)) もうけ仕事;ぼろもうけ.
sich3 jeden Bissen vom Munde ab|sparen\((話)) 食う物も食わずにつましく暮らす.
j3 keinen Bissen gönnen\((話)) …3に何もやるまいとする.
出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 