Bissen

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Bissen

[男] (―s/―) (食べ物の)一口〔の分量〕; ⸨話⸩ 軽い食事.

J3 bleibt derim Hals[e] stecken.

(人が)食べ物がのどにつかえる; (人が)ぎょっとする.

ein fetter

⸨話⸩ うまい話; ぼろもうけ.

jedendie〉 ~ in denimMund zählen

⸨話⸩ ⸨j3⸩ (人に)けちけちしている.

jedenden letzten〉 ~ vom Munde ab|sparen

⸨話⸩ ⸨sich3⸩ (食う物も食わずに)倹約する, つましく暮らす.

keinengönnen

⸨話⸩ ⸨j3⸩ (人に)何もやるまいとする.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

プログレッシブ 独和辞典の解説

Bis・sen, [bísən]

[男] (-s/-)

❶ (食べ物の)一口〔の分量〕.

❷ ((単数で)) ((話)) 軽い食事

einen Bissen essen\一口〈軽く〉口に入れる.

J3 bleibt der Bissen im Hals [e] stecken.\…3がぎょっとする.

ein fetter Bissen\((話)) もうけ仕事;ぼろもうけ.

sich3 jeden Bissen vom Munde ab|sparen\((話)) 食う物も食わずにつましく暮らす.

j3 keinen Bissen gönnen\((話)) …3に何もやるまいとする.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む